Pocket

タイトルが長い!



外国語にすると、別の意味を持ってしまう日本の名前を挙げてみました。いずれも日本国内では素敵な名前で、いい響きを持つものも多いんですが、もし国際社会へと羽ばたくことを期待しているなら、慎重になったほうがいいかもしれません。

  • ユーダイ(You die)・・・これは説明不要でしょう。
  • ダイ(Die)・・・同上
  • アグリ(Ugly)・・・鈴木亜久里さんとか吉行あぐりさんとか著名人もいらっしゃいますね。
  • ナナ(Nana)・・・好きな名前です。が、英語の辞書を引くと、「おばあちゃん」「乳母」「間抜け」と出てきてしました。。。
  • マオ(Mao)・・・ウソかホントか知りませんが、毛沢東(Mao Zedong)さんを連想してしまう方もいるとか。浅田選手の活躍で、日本人のファーストネームだという認識が高まってると思います。
  • ユウ(You)・・・かわいい名前ですよね。でも、「君(you)」と同じだとちょっと違和感あるみたいです。
  • アイ(Ai)・・・ユウちゃんと「You and I(あなたと私)」というコンビ結成できそう。「I am Ai.」と自己紹介すると、「見事な回文ですね」と返されるらしい(そんなわけない)。でも、英語圏なら「エイ」に近い発音になるだろうから問題ないかも。

英語以外に広げれば、まだまだあるかもしれません。

ギフトにも最適!Lindtのチョコレート

Pocket

家族のことの関連記事
  • 米国のセレブが愛用するオーガニック紙パンツ。サイズはきつめだけど、意外と漏れない
  • 普通の紙パンツよりも5倍高い 米国のセレブが愛用するオーガニック紙パンツ
  • こども誕生しました
  • 海外のスターバックスで聞き取ってもらえるかもしれないけど、付ける際には慎重になったほうがいいかもしれない名前
  • 海外のスターバックスでも聞き取ってもらえる名前をつけたい(男の子編)
  • 海外のスターバックスでも聞き取ってもらえる名前をつけたい(女の子編)
おすすめの記事
ニュースをみて感じたこと
ネットサーフィンしていたら、酉年生まれが十二支の中で最も少ないというニュースが目に留まりました。総務省の統計が12月末に出ていたようです。 ...
つぶやき
久しぶりの更新となってしまいました。 更新がしばらく止まっていたのは、このブログとほぼ同時期に始めた別のブログのアクセスが急に伸びてしまい、...