Pocket




第一生命さんが5月22日、毎年恒例のサラリーマン川柳ベスト100を公表されました。今年で30回目になるそうです。栄えある第1位は、

ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?

という作品だそうです。詳しくは第一生命さんのHPを見て頂きたいのですが、私の印象では、今年は不作のような期がします。例年は厳しい現実の中にもクスッと笑えるような要素がある作品が多かったように思うのですが、今年は

久しぶり! 聞くに聞けない 君の名は

シン・ゴジラ 俺の会社も 踏んでくれ

職場でも 家でもおれは ペコ太郎

など、はやりのTV番組とか映画とかをぱくったものが多かったようです。

第一生命さんのHPには、歴代の1位に選ばれた作品も出ています。

この中で好きなのは、

退職金 もらった瞬間 妻ドローン(第29回=昨年)

昼食は 妻がセレブで 俺セルフ (第19回)

プロポーズ あの日にかえって ことわりたい(第13回)

あたりですかね~。

なお、「歴代1位決定戦」なる部門で勝ったのは、

まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる(第5回)

というもので、1991年の作品だそうです。日本がバブル経済に浮かれていたころのものですね。私は当時、まだ高校生でしたが、なんとなく景気が良いんだなということは感じていました。もうあの頃のような景気は戻ってこないんですかね~。社会人として経験してみたかったです。




Pocket

  • 藤井四段は斜陽産業の救世主になれるか
  • サラリーマン川柳。今年は不作だった印象
  • ネット広告の急増 ブログを始めたら簡単に理解できた。新聞・雑誌の広告はこれからも減り続ける
  • まるで老老介護?~新聞社と将棋界の関係~
  • 人類滅亡に至る12のシナリオ~災害や疫病よりも人工知能が怖い?
  • ダボス会議っていったい何なの(下)
おすすめの記事
ニュースをみて感じたこと
スイスで世界経済フォーラムの年次総会が始まった。いわゆるダボス会議である。今年の目玉は、中国の習近平・国家主席が参加することらしい。3年前の...
FX
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トルコ円で大やけどしてしまった私。その...
家族のこと
先日、無事に妻が3人目の子供を出産しました。予想通り、、、女の子でした。男1人、女4人の家族になりました。 名前を決める家族会議が紛糾してぜ...
自己紹介
約20年前に新卒で入った会社で今も働いています。2017年になったことを機に、何か新しいことを始めたいと思い、このブログを始めました。多くの...