打線組んだシリーズ第三弾は、「斜陽産業で働くおっさんの行動あるある」です。ではどうぞ。
- (中)とりあえず転職支援サイトを見て、自分が応募できそうな案件がないか見てみる(まずはここからスタートしましょう)
- (二)昼食代を浮かすため、弁当を持参する(やれることからコツコツとやりましょう。ちりも積もれば山になります。着実に結果が出るので、非常に手堅いです)
- (遊)自分の会社の決算を隅から隅まで穴が空くほど見る(非上場企業の場合、これができずに不安がばかりが募るケースもあるようです)
- (捕)いま辞めたら退職金がどのくらい出るのか計算してみる(かなり少ないことが判明して絶望した人も少なくないでしょう。不動の4番。破壊力あります)
- (三)転職していった元同僚に近況をそれとなく聞いてみる(自分の置かれた境遇と比較してしまいます)
- (右)先のことを考えても仕方ないので、目の前の出世競争に没頭する(出世しても、会社そのものがなくなってしまったら意味がないと思います)
- (左)副業OKかどうか、社内ルールを調べてみる(実際にやるかどうかは別。一応、知っておきたい)
- (一)外国為替証拠金取引=FXに手を出して大損する(涙目)
- (投)飲み会は極力、参加しない(これをやるとサラリーマンの財産である「人脈」が広がりません)
【監督】「10泊すると1泊分無料になる」ホテル予約サイトを使って出張時のホテルを取り、家族旅行の際のホテル代を浮かす(このサイトです→ホテル予約ならHotels.com)
これは、ほぼ当てはまります。私がやってないのは2つだけですorz。。。悲しい。。。FXでの大損話は、心に深い傷を残しています。消化できるときがきたら、このブログで書いてみたいと思っています。